
- 公務員・政治に関わる仕事
- 法律に関わる仕事
- 企業・経営に関する仕事
- 経済・金融の仕事
- 不動産に関する仕事
- 貿易関係の仕事
- 語学力を生かす仕事
- 旅行・観光・レジャーの仕事
- ホテル・ブライダルの仕事
- 旅客サービスの仕事
- 航空・航海の仕事
- テレビ・ラジオ・映画に出演する仕事
- 映像・映画作りの仕事
- 番組制作の仕事
- 本・雑誌・新聞づくりの仕事
- まんが・アニメに関する仕事
- 広告に関する仕事
- ミュージシャン関連の仕事
- 作詞・作曲・アレンジの仕事
- PA・レコーディングの仕事
- 楽器に関わる仕事
- 音楽を伝える仕事
- コンサート・イベント関係の仕事
- グラフィック・雑誌デザインの仕事
- グッズ・商品デザインの仕事
- インテリア・空間デザインの仕事
- アート・写真に関する仕事
- 服作りの仕事
- 小物作りの仕事
- ファッションビジネスに関わる仕事
- 和服に関わる仕事
- ゲーム作りをする仕事
- コンピュータを扱う仕事
- インターネットに関わる仕事
- 自動車に関する仕事
- 航空・宇宙に関する仕事
- 機械系の仕事
- 電気・電子・通信に関わる仕事
- エネルギーに関する仕事
- 化学・材料に関する仕事
- 建築・土木系の仕事
- インテリアの仕事
- 動物を相手にする仕事
- 植物・フラワーを扱う仕事
- 生命・バイオに関わる仕事
- 環境に関する仕事
- 美容・理容・ヘアメイクの仕事
- メイク・ネイル・エステの仕事
- 保育・教育の仕事
- 福祉に関する仕事
- 医療治療に関わる仕事
- 医療をサポートする仕事
- 医療事務・病院運営に関する仕事
- 歯科医療に関する仕事
- 薬に関する仕事
- リハビリを支える仕事
- 心のケアをする仕事
- 鍼灸・マッサージの仕事
- 健康・スポーツに関する仕事
- 料理に関する仕事
- パン・お菓子に関する仕事
- 栄養に関する仕事
大学教員の年収
大学教員の投稿者の平均情報
大学教員の仕事内容 | 自分の研究分野に関わる専門の講義の指導のみを行う専門講師 |
平均年齢 | 39.1歳 |
平均年収 | 687万円 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
大学教員についてソーシャルメディアでつぶやく
大学教員の年収を投稿する
大学教員の給料に関する皆さんの投稿
全部で200件の投稿があります。(11~20件を表示)
投稿者名 | パンクロウ 男性 投稿日時:2018/09/24 13:33:17 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 600万円 |
給料に関して一言 | 地方国立大助教。 上げてもらえないので公募転戦中。 |
投稿者名 | いち 男性 投稿日時:2018/03/13 01:44:18 |
年齢 | 48歳 |
年収 | 700万円 |
給料に関して一言 | 地方私大の准教授。 雑務が多く、研究できないのが悩みです。 |
投稿者名 | 中犬 男性 投稿日時:2018/01/02 00:59:30 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 620万円 |
給料に関して一言 | 大学の編成などがあり、少子化に加え、人が入らなければ給与もさがるという世界で、いつ首切られるかわかりません。どんどん年収はさがっています。 |
投稿者名 | たらお 男性 投稿日時:2017/12/13 02:30:46 |
年齢 | 42歳 |
年収 | 840万円 |
給料に関して一言 | 地方総合私大の理工系 助教 加えて非常勤と企業講師が計50万くらい 業績を上げたくても、バカ上司教授の尻拭いで疲れ果ててる。昇進も絶望的だけど我慢するしかない。家族のために。 |
投稿者名 | バーミヤン 女性 投稿日時:2017/11/23 02:08:32 |
年齢 | 44歳 |
年収 | 560万円 |
給料に関して一言 | 地方Fラン私立講師 給料安いがストレスなくて楽 |
投稿者名 | 関西文系Fラン大学専任講師 男性 投稿日時:2017/11/09 22:25:05 |
年齢 | 35歳 |
年収 | 520万円 |
給料に関して一言 | 半期9コマ、個人研究費は10万、ゼミ手当が月3000円×3コマ、その他手当は通勤手当のみ。3年任期付でテニュア切替を口頭で約束されましたが、そんなもんあてにならないFランなのでテキトーに授業して、早期脱出のため研究に勤しんでます。 |
投稿者名 | 私大 准教 男性 男性 投稿日時:2017/10/22 14:18:41 |
年齢 | 47歳 |
年収 | 970万円 |
給料に関して一言 | 関西N市私立大准教授 雑務が異様に多い。休日も平気でなくなる。 |
投稿者名 | 私大助教 男性 投稿日時:2017/10/05 03:50:24 |
年齢 | 34歳 |
年収 | 640万円 |
給料に関して一言 | 賞与、諸手当、退職金なし |
投稿者名 | 疲れたおばさん 女性 投稿日時:2017/09/28 16:55:54 |
年齢 | 55歳 |
年収 | 650万円 |
給料に関して一言 | 総合大学の看護学科の教授でした 15年勤続してこの額で、後から不足人員の募集できた教員のほうが高額であると知り辞めました。 職位が上がっても基本給は同じで、毎年の昇給がわずかにありました。 「他大学の助教や講師ほどの金額」と聞き、就労時間に切りがないハードワークの割に、労働対価が合わないとつくづく思いました。 |
投稿者名 | たかかず 男性 投稿日時:2017/07/09 11:34:11 |
年齢 | 50歳 |
年収 | 870万円 |
給料に関して一言 | 中部地方私立大学教授. 他に非常勤収入年間約70万. 年間数千万円の赤字でこの金額支給できるのは総合学園だから. 大学単独ではとてもやっていけない. |
年収シェアでは、大学教員の年収・給料・賞与(ボーナス)などの賃金に関する情報を集計しております。大学教員(職業・職種)の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。