カテゴリ
自分の年収を投稿する

陶芸家の年収

陶芸家の投稿者の平均情報

陶芸家の仕事内容 土選びから焼成まで
平均年齢 43.8歳
平均年収 650万円
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
陶芸家についてソーシャルメディアでつぶやく

陶芸家の年収を投稿する

陶芸家として仕事をしている方は、是非ご投稿ください!

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報の場合、削除させていただく場合がございます。

投稿者名(ニックネーム)
年齢
性別 男性   女性  
年収(事業主の方は、売上ではなく所得) 万円
給料に関して一言どうぞ

陶芸家の給料に関する皆さんの投稿

全部で6件の投稿があります。(1~6件を表示)
投稿者名 な  男性        投稿日時:2017/02/18 10:43:56
年齢 43歳
年収 300万円
給料に関して一言 売り上げは600ぐらい

本当の材料費は100ぐらい。

自由だし気楽だし。

たくさん作ればその分収入になるし、特に頑張らなければ自分の時間も作れるし

展示会で日本全国色々行くのも楽しい。



この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
投稿者名 ハッシー  男性        投稿日時:2016/11/06 17:06:38
年齢 66歳
年収 100万円
給料に関して一言 自分で楽しんで作ったものを買っていただくのでやりが胃があります。年間1500個販売

アクセサリー専門です。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
投稿者名 まーくん  男性        投稿日時:2012/10/06 05:49:28
年齢 48歳
年収 3000万円
給料に関して一言 実際には経費で暮らしている部分もおおいから実感としては4000位か?今、陶芸業界どこいっても聞く話売れない、時代が悪い等々…たしかに厳しい情況が状況が続いてるが、みんな環境のせいにしすぎてないだろうか?旧態然としたやりかたではたしかにきついが、逆境にこそ若芽は育つと言う言葉があるが、まさにチャンスだと思う!作品にしろ販売戦略にしろ、もっともっと考え努力をすればいくらでも方法はあるはず。こんな時だからこそ自分の限界に挑み、そして実際の個展等々発表の場でまわりを驚かすようなパフォーマンスをたたきだし積み重ねて行く事で、我われ自身が市場に刺激を与えていく事が大切だと思う。みんなで頑張りましょう!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中10人
投稿者名 女性陶芸家  女性        投稿日時:2012/10/04 10:05:39
年齢 43歳
年収 100万円
給料に関して一言 作品展(個展やグループ展などの企画展)の依頼が殺到して、
これ以上一人では作れない、という位働いた時でも250万円。
いまの不景気では、ここ2年程100万円前後です。
余程の大御所作家でなければ、生活が苦しい職業です。
『誇り』だけでは、ごはんは食べられません。
女性の場合、結婚して夫に生活を助けてもらう手もあるかとおもいます。
私は、独身で生きていますが。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
投稿者名 貧乏陶芸家  男性        投稿日時:2011/06/01 15:49:03
年齢 40歳
年収 100万円
給料に関して一言 個展などの売上に左右されますが、バイトでもしないとやっていけません。
陶芸を続けるために、副業しているようなもんです。
決して格好いい仕事ではなく、90%位は3Kと呼ばれた仕事です。
お金がない事がイヤな人はできませんね。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
投稿者名 なっちゃん  女性        投稿日時:2010/10/17 19:54:23
年齢 23歳
年収 300万円
給料に関して一言 父の年収です。
一番いい時は、800万って時もありましたが0の時もある厳しいところです。(ない時は銀行に借りての赤字経営)
趣味の程度に留めておいた方が良いです。

夢見て陶芸の世界に来る人いますが、今現在、茶碗・花瓶などを高いお金出して買おうって人いるんですか?
日本に文化がなくなってきているのにそこから収入を得ようってのは無謀です。
以上


この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中24人
Web Services by Yahoo! JAPAN

年収シェアでは、陶芸家の年収・給料・賞与(ボーナス)などの賃金に関する情報を集計しております。陶芸家(職業・職種)の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。


HOMEみんなの年収を見る上場企業の年収を調べる公式情報から調べるお問い合わせ

旅行情報人気動画

リクルート進学ネット Webサービス